~製品情報~
穀粉製品
昔ながらの胴搗き製法
加工食品
素材にこだわった逸品
乾燥食品
特許製法(減圧平衡乾燥法)を採用

穀粉製品
神戸グレインミルズの穀粉製品はすべて昔ながらの胴搗き製法を採用しております。
胴搗き製法は杵と石臼で時間をかけて粉砕を行ないます。
時間をかけることで製造時に熱を持たずデンプン・タンパク質などの成分損傷が少なくなります。
そのため風味の残った粉になるのが特徴です。
古くから和菓子の素材として使用されています。

【米粉】特上用粉
選りすぐりの国産うるち米のみを使用した最高級品です。

【米粉】柏粉
国産と米国産のうるち米を使用。
双方の特徴を最大限に活かせる比率で配合。

【餅粉】特上餅粉
国産もち米のみを使用した最高級品です。

【餅粉】紫餅粉
国産とタイ産のもち米をそれぞれの特徴を活かしたバランスの良い配合でブレンドしました。
加工食品
当社の加工商品のモットーは「味」です。
常に徹底的に「味」にこだわった商品の提供を目指しております。
価格ありきの商品ではなく「味」を第一優先にした原材料選びを心掛けております。
それぞれの商品に特徴のある素材を使用しております。

たい焼き
当社のたい焼きは中身のあんも皮もすべて自社工場にて製造しており ます。
そのため微妙な甘みの調整から皮のやわらかさに至るまでこだわりの基準を設定しております。
味は定番の「粒あん」「こしあん」から「カスタード」「チョコレート」、季節によっては「栗あん」「桜あん」など10種類前後となっております。

わらび餅
六甲山系の豊かな水をふんだんに使用して丁寧に練り上げ特製の材料配合バランスによりつるんとした滑らかさと弾力のある噛み心地を実現しました。
定番の「昔わらび餅」
甘さがたまらない「黒糖わらび餅」
宇治抹茶を使用した「抹茶わらび餅」
などいろいろな味が楽しめます。
乾燥食品
当社の乾燥食品はすべて特許製法「減圧平衡乾燥法」にて製造を行っております。
この製法の特徴は減圧によって水分蒸発を誘発し低温で乾燥が可能となることです。
低温で乾燥することでビタミンCなど熱に弱い栄養成分の破壊を極限まで抑えることが出来ます。
.jpg)
干し芋
年間30万食を製造している当社の目玉商品です。
甘くてしっとりとした【紅はるか】を使用し特許製法「減圧平衡乾燥法」を用いたこだわりの製法で出来上がった「干し芋」は後に引く美味しさです。

ドライフルーツ
当社のドライフルーツは無添加で素材を最大限に活かした製法です。
今後のラインナップとしては
「ドライパイン」
「ドライレモン」
「ドライオレンジ」
などを予定しております。

野菜粉末
当社の穀粉技術と乾燥技術の両方を活かした素材の栄養素を極力破壊しないことを目指している商品です。